【原始劇名】:帰ってこさせられた33分探偵
電視台:フジテレビ(富士電視CX)
首播:2009-03-28~2009-04-18
週期時間:週六(土) 23:25~24:10
回數:全4回
【STAFF】
原案・脚本:福田雄一
導演:福田雄一、成田岳
プロデュース(監製):鹿内植、森谷雄
配樂:石田勝範
美術プロデュース:安藤典和
音声:福地弘恭
ナレーション:志賀廣太郎
企画協力・制作協力:アットムービー
制作著作:フジテレビ(富士電視台)
主題曲:KinKi Kids「Secret Code」
【出演者】
鞍馬六郎/堂本剛(主演) | 鑑識官/佐藤二朗 |
武藤リカコ/水川あさみ(水川麻美) | アイ/野波麻帆 |
大田原警部/高橋克実 | 情報屋/小島よしお |
茂木刑事/戸次重幸 | 氏家警部/沢村一樹 |
【各回出現人物】
第10回 | |
アンジェラ/森脇英理子 | 武田由紀子/大久保麻理子 |
根元しずえ(根元館長)/久保田磨希 | 情報屋/オードリー(若林正恭・春日俊彰) |
バロン(巴龍)/近江谷太朗 | 雪降ろしをしたいと言っていた男/田中聡元 |
ミサト/小日向しえ | 湿っぽい弁当屋の店員/堺沢隆史 |
柴田/三上市朗 | |
第11回 | |
倉吉光男/森下哲夫 | 倉吉紀美/桐谷美玲 |
山崎/久ヶ沢徹 | 情報屋/ナイツ(塙宣之・土屋伸之) |
板前/近藤智行 | 探偵事務所でギターを弾きながら歌っていた男/杉浦理史 |
若葉/中村有志 | 大根な感じの女/村岡希美 |
本山直子/山村紅葉 | |
第12回 | |
佐野/内田滋 | ジャイアンぽい男/与座嘉秋(ホーム・チーム) |
中島/尾上寛之 | 情報屋/はるな愛 |
岸本好太朗/板倉チヒロ | 木島刑事/Fジャパン |
工藤洋祐/出口哲也 | ワッハLIVEのMC/北上史欧 |
川越/小松利昌 | 警備員/吉見純麿 |
彦摩呂、出川哲朗、ダチョウ倶楽部/六郎の推理シーンにのみ登場 | 芸人/酒井啓全、工藤史子、サンミュージック企画所属のお笑い芸人(ロックンロールコメディーショー、めっちぇん、木村晃健 他) |
第13回 | |
財前繁/岩松了 | 財前順子/出口結美子 |
神崎誠二/眞島秀和 | 吉村敏子/青木和代 |
三崎里美/西尾まり | ダンディ坂野/情報屋にどうすれば現在崖っぷちの状況を脱せるかという情報を求めるが、逆に「俺が知りたいわ!」と一蹴される |
間宮ミキ/植木夏十 |
【劇情簡介】
「犯人是…那傢伙嗎,還是那傢伙,應該是那傢伙!!」
當大家以為的犯人出現了,只有偵探.鞍馬六郎(堂本剛)指著看似不可能是犯人的他說「犯人就是你吧!」。
一般只要5分鐘就可以解決的超簡單案件,這位名偵探鞍馬六郎一定要花33分鐘來解釋整個案件的來龍去脈,用著追根究底的精神深度推理,但充滿吐糟的「隨性」個性讓周圍人頭痛不已。使本來超簡單的案件更複雜化,嫌疑犯的數量更是不斷的增加,鞍馬六郎這樣我行我素的偵探,最後是否能抓出真正的犯人呢?
【視聴率】
第10話:2009-03-28 「人気占い師殺人をもたせる!」 | 9.5 % |
第11回:2009-04-04 「京都・旅館殺人をもたせる!」 | 7.9 % |
第12回:2009-04-11 「大阪・お笑い芸人殺人をもたせる」 | 6.7 % |
第13回(最終回):2009-04-18 「演歌歌手殺人をもたせる!」 | 10.1 % |
平 均:8.6% |
※備註
1. 每集長度約36分鐘(不含廣告時間,首回不延長)
2. 中文翻譯
第10回:人氣占卜師殺人事件
第11回:京都・旅館殺人事件
第12回:大阪・搞笑藝人殺人事件
第13回(最終回):女優被殺事件演歌歌手殺人事件
【官方網站】
33分探偵
【其他】
33分探偵 – Wikipedia
33分偵探 - 維基百科
被迫歸來33分鐘偵探=帰ってこさせられた33分探偵 - 日本偶像劇場
【線上收看】
第10回 第11回 第12回 第13回
【觀後感想】
延續前面的風格,比較特別的是,將場景移到京都、大阪,在這期間,氏家警部代替大田原警部的角色,另外有不少的搞笑藝人都搶當情報屋的角色,而且六郎不斷強調要撐到下一季的電視劇開始前的四個星期,每一回都在倒數,最後一回還化身為蜘蛛人呢。
【相關連結】
33分偵探
被迫歸來!?33分偵探
相關報導