奈良市出身の堂本剛さんの曲で出発 近鉄、主要駅特急で採用
(MSN産経ニュース 2012.3.13 02:04)
■楽しい旅を演出
近鉄は20日から1年間、主要駅の特急電車の出発予告放送に、人気アイドル「KinKi Kids」メンバーで、奈良市出身の堂本剛さんの楽曲「縁(えに)を結いて」を採用すると発表した。
同社では、アーティストの楽曲を発車メロディーに採用するのは初めて。奈良駅(奈良市)や橿原神宮前駅(橿原市)など主要5駅で流れる。
「縁を結いて」は、奈良市の観光特別大使も務める堂本さんが作詞・作曲を手がけ、昨年4月に発売。「美しきくに…日本」をテーマに、日本の四季などが歌詞に盛り込まれている。
今回は発車メロディー用にアレンジし、堂本さんが監修した。近鉄は「楽しい旅の出発を演出できれば」と話している。
堂本剛の「縁を結いて」が近鉄特急電車の発車音に
(スポーツ報知 2012/3/10-11:06)
昨春発売の堂本剛のシングル「縁(えに)を結いて」をアレンジしたメロディーが近鉄特急電車の発車音として採用される。20日から約1年間、奈良駅、京都駅など5駅で実施。堂本は奈良市観光特別大使を務める。
堂本剛メロディーで出発進行!近鉄奈良駅など5駅
(スポーツニッポン 2012年3月10日 07:41)
KinKi Kidsの堂本剛(32)が作詞・作曲した「縁を結いて(えにをゆいて)」が、近畿日本鉄道で特急列車の出発予告放送に使われる。
同社とジャニーズ・エンタテインメントが9日、発表したもの。堂本は生まれも育ちも奈良で、現在は奈良市観光特別大使も務めている。昨年リリースした同曲を発車メロディー用にアレンジし、堂本の監修を受けて完成。近鉄奈良、橿原神宮前、京都、大阪上本町、大阪阿部野橋の5駅で20日から流される。期間は約1年。
堂本剛ソロ曲、近鉄5駅で発車メロディーに
(サンケイスポーツ 2012.3.10 05:01)
KinKi Kidsの堂本剛(32)が、自身の作詞作曲で昨年4月発売のソロ曲「縁(えに)を結いて」が、近鉄の5駅で特急の発車メロディーとして採用されることが9日、決まった。奈良出身で奈良市観光特別大使を務める縁から。奈良線の近鉄奈良駅、橿原線の橿原神宮前駅、京都線の京都駅、大阪線の大阪上本町駅、南大阪線の大阪阿部野橋駅で20日から約1年間使用される。
KinKi堂本剛の楽曲、近鉄特急の発車メロディに決定
(SankeiBiz 2012.3.10 00:10)
アイドルグループ、「KinKi Kids」(キンキキッズ)の堂本剛さんのソロシングルが、近鉄特急の出発メロディに決まったことが9日、明らかになった。
特急が発車する際に駅ホームに流れることになったのは、平成23年4月に発売された堂本さんの「縁(えに)を結(ゆ)いて」。
堂本さんは奈良出身で、奈良市観光特別大使を務めている。3月20日から、近鉄奈良、橿原神宮前、京都、大阪上本町、大阪阿倍野橋の5駅で放送されるという。期間は1年間の予定だ。
堂本剛の曲が故郷・奈良の“駅メロ”に
(デイリースポーツ 2012年3月10日)
奈良市出身のKinKi Kids・堂本剛(32)のシングル曲「縁(えに)を結いて」が、近鉄奈良駅など5駅で発車メロディーに使用されることが9日、分かった。20日から約1年間、特急列車の出発予告放送として流れる。
故郷を大切にする剛の思いがかなった。かねて「奈良のために何かをしたい」と公言していたところ、関係者を通じて、近鉄側から打診があり快諾した。「縁を‐」は「美しきくに…日本」をテーマに剛が作詞、作曲し、昨年4月に発売されてヒットした。今回は発車メロディー用にアレンジされ、剛が監修。近鉄奈良、橿原神宮前、京都、大阪上本町、大阪阿部野橋の各駅で放送される。
剛は08年から奈良市観光特別大使を務め、09、10年に世界遺産の薬師寺、09年には飛鳥の石舞台前でライブを行っている。
堂本剛の曲で近鉄特急発車
(スポーツ報知 2012/3/9-19:32)
近畿日本鉄道は9日、特急の発車を告げるメロディーに、KinKi Kidsの堂本剛の楽曲を採用すると発表した。「楽しい旅の出発を演出したい」と企画。堂本が沿線の奈良市出身であることなどから採用を決めた。
今回のメロディーは、堂本が作詞・作曲して昨年春発売された「縁を結いて(えにをゆいて)」をアレンジ。近鉄奈良駅や京都駅など主要5駅で、今月20日から約1年間にわたり流す。
堂本剛の「縁を結いて」が近鉄特急の発車メロディに起用
(ナタリー 2012年3月9日 17:34)
昨年4月にリリースされた堂本剛(KinKi Kids)のソロシングル「縁を結いて」が、近畿日本鉄道で特急列車の出発予告メロディとして使用されることが決定した。
奈良県で生まれ育ち、2008年から奈良市観光特別大使を務める堂本剛。「縁を結いて」は「美しきくに…日本」をテーマに彼が自ら作詞・作曲した楽曲で、今回の発車メロディ用のアレンジも彼が監修を手がけている。
発車メロディは3月20日から1年間にわたって、近鉄奈良駅、橿原神宮前駅、京都駅、大阪上本町駅、大阪阿部野橋駅の5駅で放送。アーティストの楽曲を発車メロディに採用するのは、近鉄では今回が初となる。
堂本剛が作詩作曲した「縁を結いて」が、近鉄・特急列車の発車メロディーに!
(webザテレビジョン 2012年3月9日)
近鉄では、特急列車の出発予告放送に堂本剛が作詩・作曲した「縁を結いて」(えにをゆいて)をアレンジしたメロディーを使用することを発表した。アーティストの楽曲を発車メロディーに採用するのは近鉄では初となる。
縁を結いては、「美しきくに…日本」をテーマに、'11年4月6日に発売された楽曲で、今回新たに堂本の監修を受け、発車メロディー用にアレンジされた。3月20日(火)から近鉄奈良駅、橿原神宮前駅、京都駅、大阪上本町、大阪阿部野橋駅の5駅で、近鉄特急の発車メロディーとして約1年間放送される。
堂本は、奈良県で生まれ育ち、現在は奈良市観光特別大使を務めている。'05年より本格的にソロ活動を開始し、'09年、'10年には世界遺産でもある奈良・薬師寺や京都・平安神宮などでもライブを行い、'11年に平安神宮で行った「堂本剛 平安神宮公演 2011」は、「平安結祈」(へいあんゆうき)に形を変え、2月24日より映画化されている。
堂本剛
'79年4月10日生 奈良県奈良市出身
'08年より奈良市観光特別大使(第1号)を務める
NEW ALBUM「shamanippon-ラカチノトヒ-」は4月11日(水)発売
堂本剛 近鉄奈良駅などの発車メロディに
(デイリースポーツ 2012年3月9日)
奈良出身で奈良市観光特別大使も務めるKinKi Kidsの堂本剛が作詞作曲した楽曲「縁を結いて」が近鉄奈良駅など5駅で発車メロディとして流れることが9日、発表された。20日から放送される。
同楽曲は「美しきくに…日本」をテーマに剛が書き下ろし、昨年4月に発売したソロシングル。故郷を大切にする思いが人一倍強い剛はかねて、「奈良のために何かをしたい」と話しており、関係者を通じて、近鉄側が発車メロディを打診したところ快諾されたという。剛は08年から奈良市観光特別大使も務め、09年、10年に世界遺産でもある奈良・薬師寺で、09年には奈良・飛鳥の石舞台前でライブを行っている。
20日から約1年間、特急列車の出発予告放送として流れる「縁を結いて(えにをゆいて)」は発車メロディ用にアレンジし、剛が監修したスペシャルバージョン。近鉄奈良駅、橿原神宮前駅、京都駅、大阪上本町駅、大阪阿部野橋駅の5駅で放送される。
堂本剛單曲《結緣》被選為電車出發提示曲
(網易娛樂專稿 2012-03-10 10:49)
網易娛樂3月10日報導 據日本媒體報導,日本人氣偶像組合Kinki Kids的成員堂本剛在去年發行的個人單曲《結緣》被選為日本近畿地區鐵路特快電車的出發提示歌曲。這是首個歌手獲得此殊榮。
堂本剛出身以及成長地方均為近畿的奈良,2008年曾經擔任奈良的觀光特別大使。單曲《結緣》以美麗的日本為主體,十分符合奈良旅遊城市的印象。這首歌曲由堂本剛作詞作曲,而被選為特發電車的預告音樂後,也將會被作修改。
據悉,堂本剛的歌曲《結緣》將會在本月的20號開始一年之內作為電車出發提示音樂,在近畿奈良地區的五個電車站可以聽到。(編譯/麗君)
公告版位
- Mar 20 Tue 2012 11:47
堂本剛の「縁を結いて」が近鉄特急電車の発車音に
close
全站熱搜
留言列表
發表留言